第4話 脱ビニール肌! 保湿と合成界面活性剤
前回、大雑把なおすすめ石けんを紹介しました。
なぜなら……
お肌にダメージがなければ、洗顔後の保湿でどうにでもなるからです!
私、保湿をなめてました。
化粧水、けっこうばしゃばしゃ使ってたと思ってました。
でも、足りてませんでした……
ビニール肌には、白ワセリン。
皮膚科で処方される、保湿成分です。
化粧水なんて乾燥するだけ。
ワセリン塗ればいいんです。
そんなサイトやブログ記事を見ました。
んー……
本当に?
本当に??
買いました。
ワセリン。
お安いので、まあ、ご家庭に1チューブあれば、じゅうぶんです。
うちの近くの薬局にはチューブ売ってなかったので……
送料かからないように他の生活雑貨と一緒に通販で買いました。
50gで十分です。
ワセリンの1回の使用量は5mmでも顔には多いです。
ちょっとお高いですが、顔にぬるなら、
サンホワイトがより不純物がなく高純度で赤ちゃんや敏感肌のひとも使えます。
1000円くらい。1チューブ持っていると便利です。
花粉症の方は、花粉の時季に塗ると良いようです。
|
まあ、塗るのやめましたけど……
今は、もっぱらかかとに使っています。
あ、でもね、ゆずワセリンは、寝る前に唇に塗ってます。
おすすめです!
|
……ワセリンのお話でした。
いやだって、ワセリン、べたべたするしてかてかするし……
無理!!
ってなったんですね。
では、本題です。
ビニール肌に特に必要な保湿成分は
セラミドとヒアルロン酸 といわれています。
よしじゃあ、この2つが入っている、プチプラで、
合成界面活性剤不使用で、アルコールフリーの化粧水を探せばいいんだな!
というわけで、探しました。
ありません。
見つかりませんでした……
そんな理想の化粧水が、プチプラなわけがなかったんです。
アルコールフリーを探したのは、私がアルコール過敏症だからです。
まったくだめというわけではないのですが、以前固形の制汗剤で真っ赤になってしまったからで、香水もかぶれてしまうためです。
なるべく、入ってない方が良いなーと思って。
探してました。
ないです。
両方入っててお安いのはないです。
じゃあ、化粧水まぜちゃお!
って思ったのでした。
お試しになられる場合は自己責任にてお願い致しますね。
その1 ヒアルロン酸含有化粧水
オルナ オーガニック化粧水
|
単純に密林ですぐにヒットする化粧水。
香りが好きです。
・アルコールフリー
・合成界面活性剤不使用
・他色々フリー
ただ、ボトルがビミョーに使いにくいです。
他の容器に移そうと思った原因です……
セラミドも入っていますが、セラミド3のみで量はそんなには入ってなさそうです。
その2 セラミド含有化粧水
リッツモイストローション
|
プチプラで唯一のアルコールフリーではと思えるもの。
油分があるのでにきびできやすいですが、
・ヒト型セラミド含有(重要!)
・石油系合成界面活性剤不使用(つまり合成界面活性剤は使っている)
お安い中ではとても良いものかと思います。
その3 にきび対策化粧水
オルビス クリアローション
|
にきびできるので……
ということで、オルビスです。
ただし、アルコールが含まれています。
にきび対策用の化粧水お持ちでしたら変える必要はないかと思います。
この3つを
オルナ6:リッツ1:オルビス3
くらいで混ぜます。
ちょっとずつ混ぜてくださいね。
全部どばどば混ぜちゃうと、調整できないので。
リッツはいっぱい使うとにきびできるので、ちょっとでいいです。
オルビス、私はしっとりタイプですが、さっぱりタイプでも大丈夫かと思います。
無添加、原液……色々あるんですけど……
もし、これから探される場合には、無添加という言葉に騙されないようにしてください。
原液の文字があるけど、実際には水など入っていて、成分量は1%だけとかあるので。
だったらそれは、もっと色々こだわりのある化粧水の方が良いのでは?って思いますし、お安いものにはそれなりの理由があると思ってください。
セラミドはヒト型セラミド1~4、5、6のうちどれかしらが成分表示の上位に入ってないと意味が無いという理解をしています。
そして、この化粧水の後に、蓋をするわけですが……
油分が入っていればなんでも良いかと思います。
ワセリンを、手のひらであたためて伸ばし、乗せる。
染みこませたりするようにはしないでください。
夜なら、ワセリンでOKです。
もしくは、ホホバ油。
同じように、手のひらであたためて乗せます。
夜ならこれでOKです。
|
……昼は??
私は、
ニベア白です
|
合成界面活性剤入ってます。
アルコール入ってます。
でもワセリン入ってます。
ホホバ油入ってます。
さらっとしたつけ心地。
にきびできない。
お安い。
ニベア以上の蓋を見つけられないでいます。
青じゃないの?
と思われる方もいらっしゃるかもですね。
青は、合成界面活性剤不使用です。
なんですけど……にきびができるんですよね……
なので白を使っています。
それでもにきびができるという方は、
ニベア白の前に、オルビス 薬用 クリアモイスチャーにアクネスポッツを小粒納豆くらい混ぜて、化粧水が乾く前に塗ってください。
|
|
それでもにきびできるという方は、ビタミンのサプリを飲んでください……
あと、要注意なのは、これは、ばばあ向きのにきび予防対策になります。
25歳……でもこれだとにきびできるかもしれませんので、30歳以上の方だけお試しください。
若い方は、油分なくていいです。
油分なくて良い=必然的に合成界面活性剤不使用の化粧品
となります。
(油分なくて良い=自分のお肌が自分でつくる油分で足りるという意味です)
オルビスは、ばばあと相性が良いようなので、オルビスもオイルフリーの合成界面活性剤不使用の優れたアイテムですが、他の化粧水が良いかもしれません。
でもお若い方は、ごしごし洗顔とかをやめるだけで改善されるので、
問題ないです。
でも、化粧水って蒸発して乾燥するだけなんじゃ……
そうなんです。
洗顔直後の水分量は50%を越えていますが、数分後になにもしないでいると30%まで減ります。
つまり、化粧水が蒸発する前に、蓋をする必要があります。
化粧水は乾燥するから使わない、は間違いだと思います。
洗顔直後に蓋をすればいいかもしれませんね。
でも、実際、きびしくないですか?
もう脱衣所にクリームとかオイル置いておかないと。
しかも全裸で塗らないと……
セラミドは、ばばあになると減りますし……
化粧水で足さないと、保湿保持力がなくなって、結局乾燥するのでは?
と思います。
ので、私は化粧水からの蓋をおすすめしておきますね。
さて、ちょいちょい出てきてる、合成界面活性剤のお話を。
合成界面活性剤は悪?
もうそんなの知ってるし
思われる方もいらっしゃるかと思いますが。
私が色々調べていて混乱したのが、この合成界面活性剤です。
界面活性剤というのは、油と水を混ぜるのに使われるものです。
また、汚れを落とすのに必要な成分です。
◆石油系合成界面活性剤
・とってもお安い
・高級アルコール系も石油系 ラウリル硫酸Naなど
・洗顔料に入っていると、お肌の水分も一緒に流します。
セラミドも壊します。お肌に超残る。W洗顔必須。
◆天然系合成界面活性剤
・石油系よりかは優しい。
・原料が石油じゃないので、ちょっとお高い
・石けん系 ラウリン酸Na
・アミノ酸系 アシルグルタミン酸
・脂肪酸エステル系 ショ糖脂肪酸エステル
◆天然界面活性剤
・黄卵や大豆に含まれるレシチン
・牛乳のガゼイン
・そのままだと酸化したり変色したり不安定
◆天然に近い合成界面活性剤
・固形の石けんに含まれる脂肪酸 ステアリン酸
・レシチンに水素を加えて水添レシチンとし安定化したもの。
・合成じゃないよ!って言ってるけど、人間が手を加えているから合成だよ! て言ってたり表現はまちまち。
素人だから間違ってたすみませんっ
でも……
はっきり言って、天然か合成かなんてどうでもいいんです。
お肌に優しいか優しくないかが重要なんです。
合成だからお肌に悪いのかではなく、合成にも色々あるということを知って、お化粧品選ぶ際の選択肢が広がる方が、プチプラを求めるなら、その方が良くないですか?
今は、石油系の合成界面活性剤が使われているのはわずかです。
安くても売れませんし。
食器洗い洗剤ですら、もう石油系が使われているものは減ってきました。
ビニール肌にはどんなクレンジングがいいのか。
オイルなのか、ミルクなのか、どっちが良いのかちょっと検索しただけでは分かりません。
おそらくは、オイルにはその昔、石油系合成界面活性剤が使われていることが多く、
お肌へのダメージがあったから、オイルはだめだという理由で、
ミルクはお肌に優しいから良いという理由なのだと思います。
(理由が書いてある記事は少ないものです)
でも、ミルク、洗浄力が弱いんです。
ばっちりメイクの方には向いてません。
オイルに石油系が使われなくなっても、にきびができやすい若い方には、
オイルは向いてません。
オイルフリーのジェルタイプのクレンジングも、オイルに比べると洗浄力は弱いです。
角栓まではなかなか取れないものです。
お化粧の具合、肌質、お財布と相談してクレンジングを選ぶのが良いかと思います。
もーそもそも化粧品会社が競争のために石油系だめなんだーって今まで散々使ってたくせに言い出して、
消費者が合成だめなんだって勘違いして、さらには界面活性剤だめっていうお馬鹿まで沸いて、化粧品会社青ざめるっていう事態になって、今必死ですよね。
けれど、消費者にとっては、それでもっと良い化粧品が開発されてますから、結果オーライですね!
お高い化粧品ばっかになってますけど!
そんなわけで。
私は合成界面活性剤が入っている化粧品を使ってます。
アルコールも入ってます。
お高い化粧品を紹介している記事はたくさんあります。
でも、それはアフリエイトのためだったりするので、鵜呑みにしないこと。
BEFORE&AFTERを見て過度な期待はしないこと。
写真なんていくらでも加工できるし。
紹介したマナラお高いですけど、アフリエイトなサイトの記事みたいにはなりませんでした。
それでも、毛穴は劇的に目立たなくなりました。
保湿をしっかりしたせいもあるのかなと思いますし、今お安いの使ってても大丈夫なので、マナラは今、癒されたい時や角栓が気になった時だけ使ってます。アテニアも同じ感じ。アテニアへのシフトを目指してます。
けど、500mlある1000円のボタニカルのが減らないので……
1000円のは、私がファンデ使ってないからなんとかみたいで、
口コミみるとすんごい叩かれよう。
おすすめできないのを使っているんですが……
柑橘系オイルは刺激が強いと思うので、敏感肌さんには向いてないですね。
敏感肌でなくてもピリピリとした刺激を感じるのは……
ビニール肌だからかもしれません。
もしくは、お安いなりのだめな理由があるのかもしれません……
とりあえず、次回
第5回 脱ビニール肌! アルコール過敏症とアルコールフリー